まずは、こちらのパノラマ画像を指(スマホ・タブレット)やマウス(PC)で自由に動き回ってみて下さい
なぜ、
バーチャルツアーが必要か
人が集まる場所へ自由に行けない世の中になりましたが、例えば住宅展示場や工場見学のように現場の臨場感が大切な場所もたくさんあり、現場にいるような空間を手軽に提供する必要性が高まりました。
そこで、高額なCGやVR動画に頼ることなくバーチャルツアーを行える環境を開発しました。
皆さんはこんなことで
困っていませんか?

見学に来れない方に施設をわかりやすく説明したい

コロナ対策を行った前後の比較を効果的に発信したい

コロナ禍でも自慢の観光地を簡単にPRできるものはないか
そんなお悩みを
VR・バーチャルツアーで解決いたします!
VR・バーチャルツアーとは
Googleストリビューでこなれた、今、そこに立っているかのように、便利に使える全天球360度の映像。お客様の反応に応えることができる隋一のサービスがバーチャルツアーです。
ホームページと同じHTML5+(JS)環境で閲覧頂けます(ホームページに埋込み可能)。
マルチデバイス・マルチプラットフォームに対応(デバイスを選びません)更に、キオスク端末化、インターネット非公開での表示などの様々な機能をご用意してます。
ホームページ制作などと異なり、多くの既存業者様と競合することはありません。むしろ、融合することでビジネスの幅を広げていけるサービスです。事実、当社も主事業のみでは難しかった新しい市場を切り開いております。
映像は美しく、操作性に優れ、カスタマイズ可能
VR・バーチャルツアーの特徴



完成までの流れと費用(番号をクリックして下さい)
費用一覧(税別)
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちらのフォームよりお気軽にご連絡下さい。追ってご連絡させていただきます。
(注意)フォームの下部に「このコンテンツは Google が作成または承認したものではありません。」と記載がございますが、セキュリティ上問題はございません。googleの仕様上この文言が入りますことをご了承下さいませ。